皆さま、こんにちは。
webクリエイターの廣瀬です。
本日は動画マーケティングについての投稿です。
歯科医院が動画&映像を制作するメリット
普段、動画を目にする機会はどれほどありますでしょうか?
5Gの時代が訪れ、日本中に浸透していけばその機会は、
YouTubeなどを意図して開かずとも、青天井に増えると言われております。
動画の持つ力やメリットは何かと言いますと、
『情報の量と質』にあると言えます。
メリットその1
「動画の情報量」が医院の魅力を伝わりやすくする
1分間の動画が持つ情報量はwebページの3600ページ以上と言われています。
では短時間で大量の情報量が良しとされる理由はと言いますと、
現代人の集中力が短いからです。
現代の人々が持つ集中力の持続時間が8秒とも5秒とも言われています。
短い時間の中で情報を得ることに慣れているのです。
その中で、「医院について」や「患者さまへの思い」や「治療方針」などを
効果的に患者さまへ届けるには動画というツールは必要になってきます。
メリットその2
「動画の質」が集患につながる訴求力を高める
上記の通り1分間の動画が持つ情報量はwebページの3600ページ以上と言われていますが、情報の質という部分でいうと、伝わりやすさや、感情へ訴求できるということが挙げられます。
ということは、患者さまの目を引きやすくなります。
例)
・歯科にいく前の治療に対する心理的不安を軽減できる。
・ドクターや医院の雰囲気がわかり親近感や安心感を持てる。
・医院の特色や魅力、技術的・設備的の強みがわかる
メリットその3
SEOはSEOでも「VSEO」
そして、患者さまのサーチに引っかかるという点で、
システム的な側面もあります。
それは、
VSEOです。
VSEO(動画SEO)とは…
動画の内容をサイト側から検索エンジンに認識させることで、ホームページの検索順位にも結びつくことを指します。
つまり、ホームページに設置している動画が患者様にとって有益な情報の場合、SEOにも反映され検索順位の向上につながるということです。
また検索した際にYouTubeページも出るため、患者様から検索される確率は益々上がります。
その他にも、
・離脱率の改善
・ランディング数の改善
など、その他多数の数値改善を患者さまのホームページへの行動の変化が見られます。
まとめ
動画・映像というのは
・医院の強みや魅力を患者さまへわかりやすく訴求できる。
・同エリアの他の歯科医院様との差別化がしやすい。
・HPのSEO効果も期待できる。
・新規の患者さまヘの訴求も見込める。
という事です。(他SNSとの連動がオススメです)
もちろん、ただ単に作れば良いという事はありません。
無計画に作るとデメリットにもなります。
これから、
「動画の目的や活用方法」や「動画制作の流れ」
「どのような動画をどのような時に使うか」
などの記事も書いていこうと思います。
動画制作に関してお悩みご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
●5Gとは...